【定期券】定期券は『吉野家』で使うよりも『はなまるうどん』で使ったほうがはるかにお得 !

【定期券】定期券は『吉野家』で使うよりも『はなまるうどん』で使ったほうがはるかにお得 !

どうもゴムハヤシです。

先日吉野家の定期券を買いましたが、この定期券『はなまるうどん』でも使用できるんです。
その場合は吉野家のように80円引きではなく、「天ぷら1品無料」になります。

今回はどのくらいお得なのかを確かめるため「はなまるうどん」で使用してきました。

Advertisement

『はなまるうどん』で使ったほうがお得なのでは?

定期券を購入してから何度か吉野家で使ってきました。
私の場合、4回以上利用しているのですでに元は取れています。
今まで私は吉野家だけで使うことしか考えていませんでした。

改めて定期券を見たらこの定期券は「はなまるうどん」でも使えたんですよね。
天ぷら1品無料」の文字が気になります。
こういうのってたいてい小さく「※ただし100円以下の商品に限ります。」とか書いてあるじゃないですか。
これもその類だろうと思っていました。
しかし定期券をくまなく見てもそれらしいことは書いてありませんでした。

実際に「はなまるうどん」に行って定期券を使ってみました!

久々のはなまる来店でシステムに戸惑う

とはいっても「はなまるうどん」は結構久しぶりです。
しかも混んでいる時間帯に行ってしまいました。

はなまるうどん」は流れ作業のように注文を選んで受け取るシステムなので、
私のような小心者は、混んでいるとゆっくりメニューを選べないんです。

そんなシステムもすっかり忘れ入店してしまいました。

いきなりサイドメニュー選択エリアに来ましたが、まったくノープランです。
そうしている間に後ろも詰まってきます。

本来であれば定期券を使う際に何に使えばお得なのかも考えておいてから入店するべきでした。
選ぶ暇がないので結局一番好きな「ちくわ磯辺揚げ」をチョイス。
トングで掴んだ感覚で揚げたてであることを認識しました。

どのタイミングで定期券を出すのか少し迷いましたが、定期券は支払いのレジの際に見せれば大丈夫です。

ギリギリまで何を注文するか迷いましたが、おすすめメニューの「塩豚おろしぶっかけ 冷(中)550円に決めました。
そして「ちくわ磯辺揚げ」の料金がしっかりと引かれていてホッとしました。

調味料エリアへ

ここですりおろししょうが揚げ玉を投入します。 レジから少し離れていて店員を気にせずに入れられるのが良いですね。

小心者の私も大好きな揚げ玉を遠慮なく投入できます。

その横には水のエリアがあります。

Advertisement

実食

混んでいて席を探しましたが、何とか座ることができました。

それではいただきます

まずはレモンを絞ります。
ぶっかけのつゆもさっぱりしていますが、大根おろしがさらにさっぱりさを引き立たせます。

塩味の豚肉もレモンとよく合いおいしいです。

ちくわ磯辺揚げの甘さとふんわり感がたまりません。

つゆまでしっかりと飲み干し完食です。
うどんの麺がコシがありしっかりしているので、中サイズでも食べ応えがあります。
そして冷やしうどんはなぜかラーメンを食べたときのような罪悪感をまったく感じません。

ごちそうさまでした。

結局どのくらいお得になるの?

定期券は吉野家で使用するより、「はなまるうどん」で使用したほうが断然お得です。
私が今回選んだ「ちくわ磯辺揚げ」ですら110円なので、吉野家の80円より30円もお得です。
そして「えび天」や「とり天」なら140円なので最大140円お得になります。

値引率からいえば断然「はなまるうどん」になりますが、
はなまるうどん」の場合はサイドメニュー無料
吉野家」の場合はメニューの価格から値引きとなるので値引きの種類が異なります。

 

まとめ

吉野家で定期券を使うメリットとデメリット

<メリット>
吉野家のほとんどのメニューで値引きが適用される

<デメリット>
80円し値引きはされない

はなまるうどんで定期券を使うメリットとデメリット

<メリット>
天ぷらならどれでも無料(最大140円)

<デメリット>
天ぷらを買わないと適用されない

これらを踏まえた上で使い分けると良いと思います。

5/7までなので、まだ定期券は手に入ります。
皆さんも定期券を購入して吉野家はなまるうどんで使いまくりましょう!

本日もお付き合い頂きありがとうございました。

Advertisement

レビューカテゴリの最新記事